job description 募集要項
人生最後の時間をプロデュースする介護職を募集
三幸福祉会の介護業務とは食事・排泄・入浴サービスなどの介助だけではございません。 生活を豊かにする援助と言われる、入居している方のしたいこと、希望、幸せなどを考え実現していくことも大事にしています。
選考フロー(介護職の場合)
Job description 募集要項 (介護職)
応募資格
介護職員初任者研修修了者以上(旧ヘルパー2級)
※入社時に取得していれば問題ありません。※取得費用は法人にて全額負担させていただきます。
勤務地
【特別養護老人ホーム】
- 癒しの里青戸
- 癒しの里亀有
- 癒しの里南千住
- 癒しの里西小松川
- 癒しの里西亀有(2020年8月新OPEN!)
【介護付有料老人ホーム】
- 杜の癒しハウスひらい
- 杜の癒しハウス文京関口
給与
【介護職】
大学院卒・大卒
- 月給190,000円[介護福祉士]
- 月給186,500円〔初任者研修・ヘルパー2級〕
専門・短大卒・高専
- 月給186,500円[介護福祉士]
- 月給183,000円[ヘルパー2級]
勤務時間
【介護職】
- <早番>7:00~16:00
- <日勤>8:30~17:30
- <遅番1>10:00~19:00
- <遅番2>13:00~22:00
- <夜勤1>17:00~翌9:00
- <夜勤2>22:00~翌7:00
諸手当
- 介護福祉士(月10,000円)
- 通勤手当
- 夜勤手当(1回6,000円)
- 宿直手当(1回4,800円)
- 時間外手当
- 介護職員処遇改善手当等
- 特別手当(年末年始)
- 住宅手当(月30,000円)
昇給
年1回(勤務評価制度による)
賞与
年2回/年間基本給の3.0~5.0ヶ月
「360度評価制度」を取り入れています。上司1人からの評価だけでは無く、普段一緒に働いている複数の同僚や 上司から評価をもらいその平均点で賞与額が決まります。公平性のある評価制度です。
休日休暇
- 年間休日:120日/年
- 月間:9日/月(勤務ローテーションによる)
- 希望休:2日/月
- 年次休暇あり:12日/年(うち全業種、年1回6連休が必須)
◆入職日から発生◆取得率100% - 有給休暇:有給休暇10日~/年◆入職日より半年後に発生
- 特別休暇
- 介護休暇
- 慶弔休暇
- 生理休暇
- リフレッシュ休暇:5年目と10年目の有給連続使用時に御祝い金を併せて支給!
2023年度より年間休日数が増え、かつ年数問わず1年目から大型連休が取れるようになりました!!
福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、その他共済
- 退職金
- 結婚祝い金
- 出産祝い金
- 研修手当
- 住宅手当
- 資格取得応援制度
- 提携寮
- 育児・介護休暇
- 職員食制度
- 制服貸与
- リゾートマンション・保養所
- マッサージ無料利用可
- インフルエンザ予防注射 無料
- 健康診断無料受診
- メンタルヘルスケア
- 社内親睦会費用補助制度
- 社内交流会
試用期間
あり 3か月※試用期間中と本採用時の労働条件の相違無し